猪名川町産の米粉とイチゴを使ったロールケーキが、同町の「道の駅いながわ」で、連日完売するほどの人気を集めている。地元で農園を営む加地章子さん(68)が、道の駅をもり立てようと昨年、自宅に加工場を設け作り始めた。小麦アレルギーへの配慮から、米粉100%にした点もヒットの理由のようだ。
約9年前から夫の伸二さん(68)と本格的に有機農業を始め、道の駅にさまざまな野菜を提供。県内外の道の駅を孫と巡り、農産物を加工した菓子を味わううち「猪名川にも置きたい」と考えるようになった。
調理師として長く勤め、料理も好きだった。菓子製造業の許可を受け昨春、ロールケーキなど加工品の製造を始めた。
ロールケーキは、甘さを抑え酸味があるクリームがたっぷり。農園の取れたてイチゴを使っているのが特色。毎日約10本を店頭に並べると、午前中に売り切れる。土産物にも利用されるという。
午前2時に起き作業するという章子さんは「ロールケーキは改良を重ね、米粉100%にした。小麦アレルギーの人も安心」とにっこり。「おいしいと言われるのが何よりうれしい。さらに精進したい」と張り切る。
1本1260円、ミミ(切れ端)126円、1切れ210円。イチゴがある5月中旬まで。道の駅いながわTEL072・767・8600
(網 麻子)
(2010年4月29日 神戸新聞掲載)
|